デリカD5の全塗装はいくらかかる?相場と費用の内訳

デリカD5の全塗装はいくらかかる?相場と費用の内訳

デリカD5全塗装の相場はいくら?

デリカD5のようなミニバンの全塗装(オールペン)には、それなりのコストがかかります。一般的な相場は以下のとおりです。

塗装タイプ 相場価格(税込) 特徴
ソリッドカラー 約50万円〜70万円 単色で比較的リーズナブル。耐久性も安定。
メタリック・パールカラー 約70万円〜90万円 光沢や深みのある仕上がり。塗装工程が複雑。
マットカラー・特殊塗装 約90万円〜100万円以上 個性的な外観になるが、価格とメンテナンス性に注意。

なぜ価格に幅があるのか?費用に影響する5つの要素

全塗装の費用は一律ではなく、さまざまな要因によって価格が変動します。以下のポイントをチェックしましょう。

  • 1. 塗装カラーの種類:パールやマットなど特殊カラーは工程が複雑で高額になります。
  • 2. 部分的な補修の有無:サビ・ヘコミなどの下地処理が必要な場合、追加費用が発生します。
  • 3. 元の塗装色とのギャップ:暗色から明色に変更する場合など、下塗り工程が増えると費用も増します。
  • 4. ドア内側・エンジンルームの塗装:見えにくい部分まで塗装する「フルオールペン」は料金が高くなります。
  • 5. 業者の技術力・保証体制:高品質な業者ほど、料金は高めですが仕上がりの満足度や耐久性が違います。

費用の内訳を詳しく解説

全塗装にかかる費用の内訳を把握しておくことで、見積もりの妥当性を判断しやすくなります。

項目 内容 おおよその費用目安
塗装作業費 塗料の吹き付け、下地処理、乾燥作業など 30万〜70万円
部品脱着費用 バンパー、ドアミラー、ランプなどの取り外し・再取付 3万〜10万円
下地処理・補修 キズ・サビの修復、パテ埋めなど 5万〜15万円
塗料代 カラーの種類やメーカーによって異なる 5万〜20万円
オプション施工 ツートン塗装、マット塗装、耐傷塗装など 5万〜30万円

デリカD5の全塗装で失敗しないためのポイント

全塗装の金額が大きくなるからこそ、業者選びや見積もり内容の確認は慎重に行いましょう。

  • 明朗な見積もりを出す業者を選ぶ:追加料金が発生しやすいため、内訳まで確認しましょう。
  • 実績や口コミを確認:施工事例やユーザーレビューも参考になります。

まとめ|デリカD5全塗装は「価格以上の満足度」がカギ

デリカD5の全塗装は、価格に見合うだけの満足感を得られるカスタム手段です。相場や内訳を理解し、信頼できる施工業者に依頼することで、自分だけのこだわりの一台が手に入ります。

OSGでは、デリカD5の全塗装に多数の実績があり、ご要望に応じたプランをご提案しています。ご相談・お見積もりはお気軽にお問い合わせください。

関連記事

TOP
アクセス ご注文 お問合せ